時短勤務で子どもとすごす時間をたくさん作りたい

宇佐美彩香2022年入社

  • 現在の仕事内容は?

    商品管理課で、主に商品の入出庫作業をしています。あとは、営業さんが配達に行くときの積み込み補助や、商品の品揃え、ご来社したお客様から注文を受けて営業事務さんに伝えたりします。

  • 仕事のやりがいを感じるときは?

    商品管理課はお客様とお会いする機会があまりありません。だからこそ、ご来社したお客様の商品の積み込みを手伝ったあとなど、直接お客様からお礼をいただけたときは、とてもやりがいを感じます。

    展示会でお会いしたお客様に「今日も頑張ってるね」と声をかけていただけることもあって、覚えていてくださったことが嬉しくなります。

  • 将来の目標は?

    子どもが小さい間は、今の働き方を続けていきたいです。

    ありがたいことに、子育てを優先できる環境で働かせていただいているので、今は子どもとの時間を大切にしつつ、自分にできる精一杯で業務に還元していきたいと思います。

  • タカノスマイルに入社を決めた理由は?

    前職の職場が遠かったため、近場で職探しをしたのがきっかけです。小さい子どもがいるので、保育園のお迎えなど、時間の面もマッチしたので応募しました。

  • どのような働き方をしていますか?

    もともとはフルタイムだったのですが、今は時短で勤務しています。出勤時間は皆さんと同じ8時半、退社時間は1時間早い4時半です。
    下の子が小学校に上がるまでは時短を使えるので、その間にできるだけたくさん子どもとすごす時間を作ろうと心がけています。

    子どもが小さいので、どうしても、保育園から連絡があって早退しなくてはいけないことがあります。最初は、男性社員が多いこともあって言い出しづらく感じていました。
    ですが周りの皆さんが「早く帰ってあげな~」と優しく送り出してくださるので、今は楽になりました。

  • 就職活動に臨む皆さんにひと言!

    会社見学にどんどん参加した方がいいと思います。ウェブでの情報収集も大事ですが、実際に働く環境や、社内の雰囲気など、足を運ばないとわからないことがたくさんあります。

    ぜひ当社にも見学に来てください。

休日の過ごし方は?

休日は、家族で過ごす時間を大切にしています。まだ小さいので手はかかりますが「ママの料理おいしい!」とか「僕もお手伝いするよ!」と言ってくれるので頑張れます。私のパワーの源です!