同業他社が多い中で「近藤くんに頼みたい」のありがたさ

近藤将一2017年入社

  • 現在の仕事内容は?

    主なお客様は戸建て住宅、マンション、施設店舗等の電気工事をされる電気工事会社様です。

    必要な商品のプラン提案から始めて、見積、納品など、ひとつの建物を造り出す上でのお手伝いをさせていただく仕事です。

  • 仕事のやりがいを感じるときは?

    一番はやはり、自分が提案した商品を受注したときです。
    同業他社が多い中で当社を使っていただけること、そして多くのお客様が「近藤くんに頼みたい」と言って、かわいがっていただけることもありがたいです。

    最近では、子どものころに使ったことがある江戸川球場の、スコアボードのリニューアル工事が特に思い入れがあります。
    自分の生活や人生と地続きの物件だったため、この仕事が社会貢献につながっている実感を得られて、これまでにない満足感と達成感がありました。

  • 将来の目標は?

    大前提として、1年間の目標を確実に達成できること。その上で、後輩から頼られる人になりたいと思っています。

    少し先の目標でいうと、安定感と勢いのバランスがとれた営業マンになりたいです。
    若さと勢いで先輩に勝てることもありますが、それだけではいつか必ず息切れします。自分が歳を重ねたときに、若い子の勢いに負けない安定した実力を持ちつつ、ここ一番での勢いは失わない、そんな営業マンでありたいと思います。

  • タカノスマイルに入社を決めた理由は?

    もともと、人と接する仕事に興味を持っていて、営業職をやってみたいと思っていました。

    たくさんの企業の会社見学をしましたが、当社の皆さんはとても温かく迎えてくれて、緊張をほぐしてくれたのが大きかったです。

  • タカノスマイルの社風は?

    とても風通しが良いです。役員や上長も、意見をじっくり聞いてくださいます。

    新人のころは勝手がわからず、とまどうこともありましたが、すぐに先輩の皆さんが助けてくれました。
    ときには時間を割いて商品の勉強会を開いてくださることもあって、おかげで安心して仕事ができました。仕事でもプライベートでも、自分のことのように力を貸してくださる先輩がたくさんいます。

  • 就職活動に臨む皆さんにひと言!

    会社選びの際は、何でもいいので、自分の譲れない条件をひとつ持つといいと思います。それがないとすぐ辞める原因になってしまうと思います。

    私の場合は、全国転勤がない、という条件で会社探しをしていました。当社はまさに条件がピッタリでしたので永く続けていけると思いました。

休日の過ごし方は?

旅行が好きで、時間を作っては日本をめぐっています。現地の美味しいものを食べたり飲んだりして楽しんでます。思いっきりリフレッシュしてます!